目次


フォトウエディングで失敗しないためには2人で話し合うこと
手軽さや価格の安さを求めてフォトウエディングを選ぶ人が増加しています。そういう理由でフォトウエディングを選んだ人は写真に対する思い入れが強いです。
自分の晴れ姿を1番輝いた状態で残しておきたいと思うはず。何度でも見返したくなるフォトウエディングを写真を撮るためには、絶対失敗は避けたいです。
先に伝えておきたい「サプライズフォトウエディングはやめて」で失敗を回避
こんな彼はありがた迷惑になってしまうかもしれません。
- 彼女のウエディングドレス姿見たさに、サプライズでフォトウエディングを考える男性
- ウエディングドレスを着たいという彼女の希望を叶えたいとサプライズでフォトウエディングを考える男性
デートやプロポーズのサプライスはうれしいですが、フォトウエディングをサプライズにされるのは嬉しくない事情がある女性もいます。
女性がウエディングドレスを着るときは、最高の状態でありたいと思う人が多いが事実。
そのためにダイエットや美容に努力する時間も考えると、サプライズでは何の準備もできなくて残念ということになりかねません。
彼にサプライズは辞めて欲しいとひと言伝えておくことで失敗を避けられるでしょう。
安すぎるフォトウエディングはサービス面に問題がある場合も
フォトウエディングの価格には、スタッフの接客サービス、衣装やヘアメイク、撮影場所などが含まれています。
安さだけを求めてしまうとサービスで失敗してしまう可能性があります。
- スタッフの接客態度が良くない(教育が悪く、後から調べたら口コミも悪かった)
- 衣装の種類が少ない
- 持ち込み不可など
価格とサービスの費用対効果を先に考えておくことは失敗しないための方法のひとつです。
また、安すぎるフォトウエディングの場合、いざ写真を受け取ろうとした場合、金額内では枚数制限があり、それ以上の写真をもらう時に1枚数千円を請求される場合があります。
こうなってしまっては折角収めた写真も諦め、後味の悪いフォトウエディングになりかねませんので注意が必要です。
フォトウエディングはカメラマン任せではなく自分たちのイメージを具体的に
「彼の趣味が写真を撮ることでよくモデルをしているのでポーズには自信があります!」という女性でない限り、写真撮影には慣れていないと思います。写真撮影をすべてカメラマン任せにしてしまうと失敗してしまう可能性があります。
フォトウエディングで大事なのは、自分たちの撮りたい写真のイメージをカメラマンに伝えることです。
- 仲良しでラブラブ感を出したい
- お洒落にシンプルなフォトウエディング写真を撮りたい
- 一番流行りのフォトウエディング撮影をしたい
などなど2人がイメージする写真を事前に話し合っておくことでフォトウエディングの失敗は避けることができ、カメラマンとの撮影も楽しい時間になりいい表情で写真撮影に臨めるでしょう。
ビーチフォトウエディングの髪型で失敗しない方法

フォトウエディングで人気なビーチフォトウエディングですが、風が強いビーチなだけに髪型やメイクでの失敗談が多いです。
髪型はダウンスタイルよりアップスタイルで
ビーチフォトウエディングで失敗してしまう髪型は、ダウンスタイルです。
髪を下ろしていることで髪がまとまらず、風が吹くとそのままバサバサになってしまいフォトウエディングで失敗してしまいます。
それなら最初から髪型はアップスタイルでフォトウエディングで望めば失敗する確率は下がります。
「アップスタイルだと顔が大きく見えるからイヤ」「髪がないとかわいく見えない」など女性なら悩んでしまう髪型です。
アップスタイルだと、ビーチフォトウエディングが楽しめない。自分が納得できる写真が撮影できないという方は、以下2点の髪型を試してみてください。
- 三つ編みのダウンスタイル
- ハーフアップのダウンスタイル
沖縄の台風シーズンを避ける
例えば、フォトウエディングを新婚旅行も兼ねて沖縄でやりたいというカップルがいたとします。
年間通してあたたかい沖縄ですが、風が強くなる台風の時期にフォトウエディングをすると失敗する危険が大いに考えられます。
沖縄に台風が接近する時期は、5月~10月で最も多いのが8月です。
12月1月2月と冬の時期でも最低気温が15度くらいはあるので、ウエディングドレス1枚で撮影するのはつらいですが観光客も混雑時期と比べれば少なく、澄んだ海をバックにフォトウエディング撮影ができます。
沖縄でフォトウエディングを失敗したくないのであれば、6月下旬~7月上旬の梅雨明け直後の晴れの日が続く時期がおすすめです。
カメラマンのロケーション撮影経験を確認しよう
フォトウエディングは、フォトスタジオだけではなくロケーション撮影も人気です。2人の思い出の場所で、最高の笑顔でウエディングショットを収めたいと思うカップルもいます。
そこで知り合いのカメラマンに頼んだり、自分で探してくるカップルもいるかと思いますが、ここで、失敗しないために気をつけてほしいのが、カメラマンを選ぶときはロケーション撮影の経験がある人を選ぶこと。
ホテルや式場の室内ウエディングだけしか経験したことのないカメラマンもいますし、ロケーション経験ありでも景色だけの撮影、人は撮影したことのないという撮影カメラマンなどを選ぶと失敗する可能性があります。
カメラマン選びに失敗したくなければ、カメラマンに経歴を確認したり、過去に撮影した写真を見せてもらいましょう。
失敗しない写真撮影をするためには、2人で話し合うこと、カメラマンに確認、カメラマンと共有することがとても大事です。